日本基督教団 碑文谷教会
United Church of Christ in Japan, Himonya Church
宣教要旨
本日は礼拝後に、親睦の日の愛餐会がありました。昼食を共にし、お互いに近況などについて語り合いました。メニューは茄子と豚肉の炒め物、ブロッコリーとしめじのサラダ、海苔入り卵焼き、キュウリの酢の物でした。ご馳走様でした。
愛餐会
ルカによる福音書2章41~52節 「神殿での少年主イエス」 2:41 さて、両親は過越祭には毎年エルサレムへ旅をした。2:42...
記事を読む
マタイによる福音書13章24~30節 「毒麦のたとえ」 13:24 イエスは、別のたとえを持ち出して言われた。「天の国は次のよ...
マルコによる福音書7章1~7節 「昔の人の言い伝え」 7:1 ファリサイ派の人々と数人の律法学者たちが、エルサレムから来て、イ...
マタイによる福音書3章13~17節 「主イエス、洗礼を受ける」 3:13 そのとき、イエスが、ガリラヤからヨルダン川のヨハネの...
10/6(日)世界聖餐日・世界宣教の日、聖餐式、聖歌隊練習 10/13(日)神学校日・伝道献身者奨励日、女性会例会 10/20...
降誕節第5主日 聖書 ヨハネによる福音書2章1~12節 宣教 「カナでの婚礼」 大三島義孝牧師 招詞 詩編19編2~5節...
復活前第5主日・受難節第2主日、故大石繁治牧師追悼記念礼拝・世界祈祷日礼拝 ジンバブエからのメッセージ 聖書 ヨハネによる福...
ルカによる福音書15章1節~10節 「見失った羊のたとえ」 15:1 徴税人や罪人が皆、話を聞こうとしてイエスに近寄って来た。...
ルカによる福音書8章4~15節 「種を蒔く人のたとえ」 8:4 大勢の群衆が集まり、方々の町から人々がそばに来たので、イエスは...
マタイによる福音書8章5~13節 「百人隊長の僕のいやし」 8:5 さて、イエスがカファルナウムに入られると、一人の百人隊長が...