日本基督教団 碑文谷教会
United Church of Christ in Japan, Himonya Church
宣教要旨
9/1(日)教会学校振起日、聖歌隊練習
9/8(日)女性会例会 (聖書『使徒の働き』を学びます) 、教会学校サマーキャンプ報告会
9/15(日)敬老の日礼拝、聖歌隊練習、定例役員会、愛餐会
9/22(日)教会学校教師会、南支区合同運動会(玉川聖学院)
9/23(月)秋の墓前礼拝(春秋苑教会墓地)
9/25(水)聖親会例会、南支区Aブロック合同祈祷会
9/29(日) 教会修養会
聖書 ルカによる福音書12章35-48節 宣教 「目を覚ましている僕」大三島義孝牧師 招詞 詩篇117篇1-2節 交読 ...
記事を読む
降誕前第9主日 聖書 ヨハネによる福音書1章1-14節 宣教「言が肉となった」 大三島義孝牧師 招詞 詩篇103編1-2...
マルコによる福音書4章26~32節 「成長する種のたとえ」 4:26 また、イエスは言われた。「神の国は次のようなものである...
降誕前第1主日・待降節第4主日・クリスマス特別礼拝・愛餐会 聖書 ヨハネによる福音書1章1~5節 宣教 「初めに言(ことば)が...
マルコによる福音書10章35~45節 「ヤコブとヨハネの願い」 10:35 ゼベダイの子ヤコブとヨハネが進み出て、イエスに言っ...
ルカによる福音書20章9~19節 「ぶどう園と農夫のたとえ」 20:9 そこでイエスは次の譬を民衆に語り出された、「ある人がぶ...
マルコによる福音書1章14~20節 「福音を信じなさい」 1:14 ヨハネが捕らえられた後、イエスはガリラヤへ行き、神の福音を...
ヨハネによる福音書3章1節~15節 「主イエスとニコデモ」 大三島義孝牧師 3:1 さて、ファリサイ派に属する、ニコデモという...
マルコによる福音書2章13~17節 「レビを弟子にする」 2:13 イエスは、再び湖のほとりに出て行かれた。群衆が皆そばに集ま...
マルコによる福音書3章20~30節 「ベルゼブル論争」 3:20 イエスが家に帰られると、群衆がまた集まって来て、一同は食事を...