日本基督教団 碑文谷教会
United Church of Christ in Japan, Himonya Church
宣教要旨
聖書 ルカによる福音書14章7-14節
宣教 「 客を招待する者への教訓 」 大三島義孝牧師
招詞 詩篇33篇1-3節
交読 24 詩100篇
讃美歌 24 21-431 238
司会者 金子健太郎
奏楽 高橋みどり
礼拝後、敬老の日愛餐会が行われます。また 聖歌隊練習、9月定例役員会が行われます。
次週礼拝
マルコによる福音書10章17~22節 「金持ちの男」 10:17 イエスが旅に出ようとされると、ある人が走り寄って、ひざまずい...
記事を読む
マルコによる福音書13章3~13節 「終末の徴」 13:3 イエスがオリーブ山で神殿の方を向いて座っておられると、ペトロ、ヤコ...
マタイによる福音書16章13~20節 「ペトロ、信仰を言い表す」 16:13 イエスは、フィリポ・カイサリア地方に行ったとき、...
復活前第5主日・受難節第2主日、故大石繁治牧師追悼記念礼拝・世界祈祷日礼拝 ジンバブエからのメッセージ 聖書 ヨハネによる福...
マルコによる福音書7章31~37節 「エッファタ 開けという意味」 7:31 それからまた、イエスはティルスの地方を去り、シド...
降誕節第2主日 新年礼拝 聖書 ヨハネによる福音書1章29~34節 宣教 「この方こそ神の子である」 大三島義孝牧師 招...
マルコによる福音書7章24~30節 「シリア・フェニキヤの女の信仰」 7:24 イエスはそこを立ち去って、ティルスの地方に行か...
マルコによる福音書16章1~8節 「復活する」 16:1 安息日が終わると、マグダラのマリア、ヤコブの母マリア、サロメは、イエ...
マルコによる福音書1章14~20節 「福音を信じなさい」 1:14 ヨハネが捕らえられた後、イエスはガリラヤへ行き、神の福音を...
ヨハネによる福音書6章22節~33節 「主イエスは命のパン」 6:22 その翌日、湖の向こう岸に残っていた群衆は、そこには小舟...