日本基督教団 碑文谷教会
United Church of Christ in Japan, Himonya Church
宣教要旨
聖書 ルカによる福音書14章25-33節
宣教 「 弟子の条件」 大三島義孝牧師
招詞 詩篇145篇1-2節
交読 25 詩103篇
讃美歌 25 21-432 239
司会者 松宮武志
奏楽者 平林佐保子
礼拝終了後、教会学校教師会が行われます。
次週礼拝
マルコによる福音書9章33~37節 「いちばん偉い者」 9:33 一行はカファルナウムに来た。家に着いてから、イエスは弟子たち...
記事を読む
本日は礼拝後に、親睦の日の愛餐会がありました。昼食を共にし、お互いに近況などについて語り合いました。メニューは茄子と豚肉の炒め物、...
聖書 ルカによる福音書14章1-6節 宣教 「安息日に水腫の人をいやす」 大三島義孝牧師 招詞 詩篇92篇2-4節 ...
マタイによる福音書25章1~13節 「十人のおとめのたとえ」 25:1 「そこで、天の国は次のようにたとえられる。十人のおとめ...
マルコによる福音書4章1~9節 「種を蒔く人のたとえ」 4:1 イエスは、再び湖のほとりで教え始められた。おびただしい群衆が、...
主の御名を賛美します。今年の修養会も好評につき、秋岡陽先生から「賛美」を学び、皆で大いに歌いましょう。中高生、教会員以外の方の参加も大歓迎...
マタイによる福音書18章15~20節 「わたしもその中にいる」 18:15 「兄弟があなたに対して罪を犯したなら、行って二人だ...
マルコによる福音書1章40~45節 「重い皮膚病をいやす」 1:40 さて、重い皮膚病を患っている人が、イエスのところに来て...
マルコによる福音書9章2~13節 「主イエスの姿が変る」 9:2 六日の後、イエスは、ただペトロ、ヤコブ、ヨハネだけを連れて、...
マルコによる福音書5章1~20節 「悪霊につかれたゲラサの人をいやす」 5:1 一行は、湖の向こう岸にあるゲラサ人の地方に着い...